lain no blog

写真・撮影機材、コスプレなど徒然に書いていきます

臨床検査技師が考える インフルエンザの予防接種って意味あるの?

都内の病院に勤務し、ヘルスケア事業をやっています、lainです。

最近は急に寒くなって夏からすぐに冬に変わっているような印象があります
気温差がこう激しいと体調を崩しやすい季節にもなってきました。
うちの病院でいうとマイコプラズマ感染症の患者さんが多く、インフルエンザの検査や、インフルエンザA型陽性の人もちらほらと出始めてきました。
今回はこのインフルエンザの予防接種は意味があるのかということについて書いていきます

 

そもそも予防接種(ワクチン)は意味があるの?

 

最近はネットやニュースなどで、「ワクチンは効果がない」というようなことが多く聞くようになりました
また、効果がないだけではなく、「副作用が危ない」、「製薬会社の儲けるためにはじめたもの」などの陰謀論まで出る始末です。
このような陰謀論は論外ですし、否定の証明は出来ないのが世の常です。

それでは何故、やるのかということを説明します。
あまり詳しくをお話しすると免疫学のお話しになってしまうため簡潔な説明に留めるとします。
人間の身体には異物が入るとそれを排除するための役割を持つ細胞があります。
異物を「抗原」といい、その抗原を排除するためのシグナルを「抗体」といいます。
一度、身体の中に入った異物(抗原)はそのカタチを記憶して排除します。このときに一度身体に入った抗原を細胞が記憶して、もう一度身体の中に入ってきたときに、それを排除する抗体というものを獲得します。
この一連のメカニズムをワクチンを打つことで行うことを予防接種といいます。
つまり、異物(抗原)=ワクチンを注射で身体の中に入れることで、細胞がその異物を記憶します(抗体)=予防接種の効果を獲得して目的のに異物を排除できるようにするという事です。

また、このときワクチンに使用するウィルス(異物)は不活化といって、ホルマリンなどで菌が悪さをしない状態にしていますので病気にかかるという事はありません。
ワクチンの効果の実用例を挙げていきますと、1975年には天然痘という病気はワクチンによって根絶しています。また、直近でいうとつい先月2016年09月28日にはアメリカで麻疹(はしか)の根絶がWHOから発表されました。
これもワクチン接種という要因によるものであります。
このように、ワクチンとは人間がウィルスや細菌から身を守るための手段であるわけです。

 

では、本題のインフルエンザ予防接種は効果があるのか?

 

効果はあります

 

しかし、絶対ではないということです。
その効果の確率は成人で64%、小児で30%前後といわれています。

また、この抗体獲得率は何回か繰り返し打つことで高くなることもわかっています。
この効果の定義は、インフルエンザの予防接種によって疾患にならなかったみなしの数字で厚生省が発表した統計結果になります。
2015年からは前年までの3価(三種類の型の違うウィルス)のワクチンから1価増えて4価のワクチンへと変わりました。
これはB型インフルエンザが前年に爆発的に流行したためといわれています。
このようにインフルエンザの傾向を見ながらワクチンの種類も変化はしています。
しかしでは、なぜ効果がない場合が存在するのでしょうか?

それはインフルエンザ・ウィルスの特性に問題があります。
インフルエンザ・ウィルスは遺伝子変化率が92%と高いからです。
遺伝子変化率とは、そのウィルスを構成する構造が変化をする確率のことで、ワクチンとはこのウィルスの遺伝子構造が一致することではじめて発揮をするのですが、上記のデータのように高い確率で遺伝子構造は変化をするためワクチンが効かないということがおきます。
しかし、それでもインフルエンザを防ぐ可能性があることは否定は出来ません。
また、ワクチン接種によりインフルエンザに罹った場合でも症状は軽いもので済む場合があるということもいわれています。
(実際、わたしもインフルエンザにワクチンを打ったのに罹りましたが、症状は38度程度の発熱ですぐに回復しました。)
これは確実にというわけではないと思われます。
その体調の個人差や環境なども影響を考慮すると個人的な意見に留まる意見でしょう。

 

しかし、ワクチンの仕組み・原理を理解していれば、「効果のない」という言いきることは出来ないでしょう。

他国とのインフルエンザの死亡率を比べてみても日本は最も低く、アメリカの1/25程度ということ、また予防接種率は日本は高いため抽出する要因を予防接種と死亡率に限定した場合には相関性が見られることも事実です。

価格は病院や自治体、属している保険証によって異なってくるため、調べてインフルエンザの予防接種をオススメします。

f:id:lainjing:20161031165925j:plain